DETAIL
開催日 |
録画配信(22年12月上旬視聴開始予定) |
---|---|
開催時間 | 約 2時間半 |
概要 |
※本セミナーは2022年11月30日(水)開催のセミナーです。後日録画配信でもご視聴いただけます。 ※お申込みの方は同日17:00~18:00開催のアフタートーク(【無料】伊藤雅浩×大井哲也×影島広泰 弁護士のウラバナシ ~システム開発紛争最新あるある、ここだけで話しちゃいます!~)も視聴可能&講師への質問が可能です。 システム開発プロジェクトの委託契約を締結する際、ベンダが用意したひな形に対して、ユーザ側企業としてどのような修正を要求すべきでしょうか。また、プロジェクト開始後にトラブルが発生し、相手方と交渉しなければならない場面で、将来の訴訟を見据えてどのような証拠を集めておくべきでしょうか。 本セミナーでは、システム開発の紛争に精通した3名の弁護士、伊藤雅浩氏(シティライツ法律事務所)、大井哲也氏(TMI総合法律事務所)、影島広泰氏(牛島総合法律事務所)が、契約締結時及び紛争発生時に見極めるべきポイントをディスカッションを交えて解説した後、実際にユーザ側・ベンダ側に分かれて模擬交渉を行います。システム開発の契約締結時・トラブル発生時に、どの書類のどの記載に着目して交渉するのか、どのような証拠があれ有利なのかなど、実践的な知見を得ることができる貴重な機会です。 ■サンプル動画 |
プログラム |
1.テーマ① システム開発委託契約の交渉のポイント 2.テーマ②トラブル発生時の交渉のポイント (2)プロジェクトマネジメント義務 (3)証拠収集のポイント ②システム開発紛争段階での証拠方法 (4)ユーザ対ベンダの模擬交渉 |
参加費(税込) |
20,900円 ※お申込みの方には「【無料】伊藤雅浩×大井哲也×影島広泰 弁護士のウラバナシ ~システム開発紛争最新あるある、ここだけで話しちゃいます!~」の視聴URLもお送りいたします。 |
プロフィール |
■伊藤雅浩 氏(シティライツ法律事務所 弁護士) アクセンチュア等で情報システムの設計・開発・PM・運用業務に従事した後、弁護士登録。
■大井哲也 氏(TMI総合法律事務所 パートナー弁護士) 主な取扱分野として、M&A、IPO、企業間訴訟。クラウドコンピューティング、インターネット・インフラ/コンテンツ、アプリ・システム開発、情報セキュリティの各産業分野における実務に精通し、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証機関公平性委員会委員長、社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)法律アドバイザー、経済産業省の情報セキュリティに関するタスクフォース委員を歴任する。
■影島広泰 氏(牛島総合法律事務所 パートナー弁護士) システム開発紛争、ネット上のサービスや個人情報の取扱いに関する案件等、IT関係の案件に精通。日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)プライバシーマーク付与適格性審査会委員。The Legal 500 Asia Pacific 2022のTMT(Technology, Media & Telecommunications)部門independent local firmsにおけるLeading individuals。著書に『法律家・法務担当者のためのIT技術用語辞典』(商事法務)ほか多数 |
参加対象 |
法務・知財部 システム開発契約ご担当の方など ※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。 |
オンラインセミナー の受講方法 |
※本オンラインセミナーの配信方法は、ライブ配信(Zoom)、録画配信(VIMEO)にて配信を予定しております。 |
主催 |
Business & Law 合同会社 |
備考欄 |
■お申込み前に「有料セミナー申込みに際してのご案内」をご確認ください。 |
問合せ先 |
Business & Law 合同会社 セミナー担当 |
注意事項
■一部例外セミナーを除いて、法律事務所勤務の方のお申込みはご遠慮ください。
■受講料の銀行振込ご選択の方へは請求書発行方法を後日メールでお送りします。
■振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。
■アーカイブ配信(録画配信)は視聴URL到着より60日間、何度でもご視聴いただけます(一部対象外セミナーもあり)。
■お申込み時の登録情報は主催者(講師)からの案内等に使用させて頂きます。
■キャンセルポリシー
<オンライン録画配信の場合>お申込み完了時点で参加費用が発生します。いかなる場合もキャンセル・返金はできません。
<会場受講/オンラインライブ配信の場合>
●参加費お振込前:キャンセルの場合は開催日の3営業日前18時までにご連絡ください。それ以降は全額参加費をご請求いたします。(営業日:平日)
●参加費お振込後:いかなる場合もキャンセル・返金はできません。
このセミナーに申し込む
こちらもおすすめセミナー
-
-
実演付
-
見放題対象外
-
録画
システム開発の契約条項と紛争発生時の交渉の実務 ~契約締結段階と紛争発生時の模擬交渉~
シティライツ法律事務所 弁護士 伊藤 雅浩 氏 / TMI総合法律事務所 弁護士 大井 哲也 氏 / 牛島総合法律事務所 弁護士 影島 広泰 氏
-
-
-
実演付
-
見放題対象外
-
録画
システム開発の契約条項と紛争発生時の交渉の実務 ~契約締結段階と紛争発生時の模擬交渉~
シティライツ法律事務所 弁護士 伊藤 雅浩 氏 / TMI総合法律事務所 弁護士 大井 哲也 氏 / 牛島総合法律事務所 弁護士 影島 広泰 氏
-
-
-
実演付
-
見放題対象外
-
録画
システム開発の契約条項と紛争発生時の交渉の実務 ~契約締結段階と紛争発生時の模擬交渉~
シティライツ法律事務所 弁護士 伊藤 雅浩 氏 / TMI総合法律事務所 弁護士 大井 哲也 氏 / 牛島総合法律事務所 弁護士 影島 広泰 氏
-
-
-
実演付
-
見放題対象外
-
録画
システム開発の契約条項と紛争発生時の交渉の実務 ~契約締結段階と紛争発生時の模擬交渉~
シティライツ法律事務所 弁護士 伊藤 雅浩 氏 / TMI総合法律事務所 弁護士 大井 哲也 氏 / 牛島総合法律事務所 弁護士 影島 広泰 氏
-
関連する記事
- 【無料資料請求】契約書の作成から管理までを一元化することで、属人化を防ぎ、業務時間を大幅に短縮する
- 【無料資料請求】契約書をアップロードするだけで、AIが自動で台帳を作成し、管理の手間を削減できる方法とは?
- 【連載】最新法務課題 Monthly Pick Up(44)今さら聞けない生成AIに関する法的問題点
- 【連載】建築紛争を防ぐ先回り思考~裁判例や実務例を踏まえて~(5)建設業法の落とし穴―実務で見落としがちな留意点
- 大好評!「若手弁護士・若手法務担当者のための、基礎から学ぶ『生成AIの法律実務』 【新刊書籍付き】」
- 【連載】事業分野別に見るM&Aの勘所(9)IT/デジタル
- 廃棄物処理法における排出事業者の責任と廃棄物処理委託契約のチェックポイント
- 新刊『生成AIの法律実務』関連セミナー開催によせてこの半年の生成AIに関する主な変化