DETAIL
受講方法 | オンライン録画配信 |
---|---|
視聴時間 | 1時間24分 |
難易度 | 超初級(法務部以外も対象) |
到達目標 |
【法務新人研修、法務部以外の方にもご視聴いただける超初心者向けコンテンツです】 ・視聴可能期間はURL送付から60日間。視聴期間中は何度でも視聴可能 |
概要 |
※本セミナーは2021年12月7日(火)収録のオンライン録画セミナーです。 身の回りには、売買、賃貸借など、様々な種類の契約が存在します。また、口頭の契約もあれば、契約書をきちんと作成する契約もあります。もっとも、実務においては契約書の作成は必須であるといえます。 本セミナーでは、そもそも、なぜ契約書を作成する必要があるのか、契約書はどのような構成になっているのか、契約書においてはどのような条項を定めるべきかという契約書の基本をご説明します。その上で、売買契約、委任契約、請負契約、ライセンス契約について、簡潔にポイントをご説明します。 |
プログラム |
1 「契約」とは~契約書締結の意味と基本的なルール 2 契約書における基本条項~解除、損害賠償、不可抗力等~ 3 基本的な契約書の種類~売買契約、委任契約、請負契約、ライセンス契約~ |
参加費(税込) |
5,500円 |
講師名 |
◆畑井 雅史 氏(きっかわ法律事務所 弁護士) 2012年弁護士登録(大阪弁護士会)、2013年きっかわ法律事務所入所。主な取扱業務として企業法務全般のほか、大規模訴訟を含む一般民事・訴訟事件などがある。 |
参加対象 |
法務・コンプライアンス・営業・事業部などではじめて契約書を扱う方 ※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。 |
オンラインセミナー の受講方法 |
■動画共有サイト「Vimeo」にて配信します。お申込み前にご確認ください。 |
主催 |
Business & Law 合同会社 |
備考欄 |
■1申込みにつき、1名の受講に限定しております。複数名で受講される際は1名ずつお申込みください。 |
問合せ先 |
Business & Law 合同会社 セミナー担当 |
注意事項
■一部例外セミナーを除いては法律事務所勤務の弁護士の方のお申込みはご遠慮ください。
■有料セミナーで銀行振込をご選択の方へは後日ご請求書をメールでお送りします。
■振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。
■アーカイブ配信(録画配信)は、視聴URL到着より60日間、何度でもご視聴いただけます(一部対象外のセミナーもあり)。
■キャンセルポリシー
<オンライン録画配信の場合>お申込み完了時点で参加費用が発生します。いかなる場合もキャンセル・返金はできません。
<会場受講/オンラインライブ配信の場合>
参加費お振込前: | キャンセルの場合は開催日の3営業日前18時までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは全額参加費をご請求いたします。(営業日:平日) |
---|---|
参加費お振込後: | いかなる場合もキャンセル・返金はできません。 |