© Business & Law LLC.

ログイン

DETAIL

受講方法 【開催前日までに申込の方/ビジネスアンドロー・プラス会員は両方受講可】
オンラインライブ配信(2025年10月15日(水)13:00~14:30)
オンライン録画配信(2025年11月中旬~)
視聴時間 約90分
難易度 中級
到達目標 ◎従前のコンプライアンス体制に加えて、近時の動向を踏まえて注意や対策を要する独占禁止法上の優越的地位濫用規制・改正下請法(取適法)に関するコンプライアンス上のポイントを学ぶ
概要

※2025年10月15日(水)開催のWEBライブセミナーです。録画配信視聴URLは準備が整い次第ご案内いたします。(一部のお客様において、弊社からお送りしたメールが迷惑メールとして取り扱われる等の事象が発生しています。視聴URLが届かない場合は、お手数ですが迷惑メールフォルダやゴミ箱をご確認ください)

 公正取引委員会による20231129日の「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」の公表以降も、コスト上昇分の価格転嫁状況に対する調査や、調査結果に基づく社名公表など、政府全体として、コスト上昇を踏まえた取引価格の見直しを後押しする様々な取組みがなされています。また、2026年1月1日からは改正下請法(中小受託取引適正化法・略称「取適法」)が施行予定であり、適用対象取引の拡大や「協議を適切に行わない代金額の決定」の禁止行為への追加、手形払い等の禁止等により、規制がより強化される予定です。

これらの最近の動向を踏まえて、従前のコンプライアンス体制に加えて、企業において対応や注意を要する独占禁止法上の優越的地位濫用規制・改正下請法(取適法)に関するコンプライアンス上のポイントについて、具体的事例を交えて解説します。

プログラム

1 コスト上昇分の取引価格への転嫁を進める取組み
(1)政府の取組みとしての転嫁円滑化施策パッケージ
(2)公正取引委員会による特別調査と社名公表、下請法改正
(3)中小企業庁や事業所管官庁の調査等とパートナーシップ構築宣言

2 改正下請法(取適法)に関連する最近のトレンド
(1)近時の下請法の執行状況と下請法違反の勧告事例
(2)改正下請法(取適法)等を踏まえた下請法の規制強化
(3)改正下請法(取適法)に関するコンプライアンス上の対応策、注意点

3 優越的地位の濫用規制に関連する最近のトレンド
(1)優越的地位の濫用規制の執行状況
(2)「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」
(3)優越的地位濫用規制に関するコンプライアンス上の対応策、注意点

参加費(税込) 11,000円
※研修動画として企業単位でのお申込みの場合:1社5名まで:33,000円、15名まで:66,000円(16名以上はお問合せください)
※ビジネスアンドロー・プラス会員は視聴無料(詳しくはこちら
プロフィール

籔内 俊輔氏(弁護士法人北浜法律事務所 東京事務所 パートナー弁護士)
任期付き公務員として公正取引委員会側で事件を担当した経験を生かして、主として、独占禁止法、景品表示法及び下請法に関連する行政庁からの調査に対して企業の代理人としての対応や、社内調査の実施、M&A案件での届出手続支援、企業からの相談へアドバイス、コンプライアンス態勢整備支援や社内研修での講演等を行う。

参加対象 法務、調達・購買・資材、内部監査部門等担当者など
※法律事務所勤務の弁護士の方には申込をご遠慮いただいております。
オンラインセミナー の受講方法

■録画配信(Vimeo)テスト動画視聴URL:https://vimeo.com/516602657 パスワード:Vg5J3Ld   ※テスト動画視聴手順はこちら
※(Vimeo)視聴時の推奨環境はこちら 

主催

Business & Law 合同会社

備考欄

■お申込み前に「有料セミナー申込みに際してのご案内」をご確認ください。
■セミナー内容は予告なく変更となる可能性があります。

問合せ先

Business & Law 合同会社 セミナー担当
Email : seminar@businessandlaw.jp

注意事項

                 

■一部例外セミナーを除いて、法律事務所勤務の方のお申込みはご遠慮ください。

■受講料の銀行振込ご選択の方へは請求書発行方法を後日メールでお送りします。

■振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。

■アーカイブ配信(録画配信)は視聴URL到着より60日間、何度でもご視聴いただけます(一部対象外セミナーもあり)。

■お申込み時の登録情報は主催者(講師)からの案内等に使用させて頂きます。

■キャンセルポリシー

<オンライン録画配信の場合>

 お申込み完了時点で参加費用が発生します。いかなる場合もキャンセル・返金はできません。

<会場受講/オンラインライブ配信の場合>

●参加費お振込前:キャンセルの場合は開催日の3営業日前18時までにご連絡ください。それ以降は全額参加費をご請求いたします。(営業日:平日)

●参加費お振込後:いかなる場合もキャンセル・返金はできません。

このセミナーに申し込む