DETAIL
受講方法 | 録画配信(2024年3月4日収録) |
---|---|
視聴時間 | 約2時間 |
到達目標 |
・頻出するインシデントケースの対応を担当者目線で考えてみる ・勘所をおさえ、自社のインシデントフロー策定に役立てる |
概要 |
※2024年3月4日開催のWEBライブセミナー「【Webワークショップで体験】絶対に押さえておきたい!!実践的なインシデント対応の勘所 ~頼りになるリスク管理担当者に向けて~」の録画編集版です。(一部のお客様において、弊社からお送りしたメールが迷惑メールとして取り扱われる等、正常にご確認いただけない事象が発生しています。視聴URLが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせいただく前に迷惑メールフォルダやゴミ箱を一度ご確認くださいますようお願い申し上げます)。 インシデント対応はリスク管理担当者としての腕の見せ所です。しかし、インシデントの内容も様々であり、インシデント発生時に、最初にどのように動くのか、何を優先して対応すればよいのか、など対応に戸惑うことが多いのが実情です。 今回の講座では、設定したインシデントケースを通じて、インシデント対応の悩みを体感し、インシデント発生時の対応の勘所を押さえていただくことを目的とし、情報漏洩対応、内部通報対応、不正調査対応などのケースをご紹介します。参加者の皆様には、インシデント対応の経験が豊富な講師の作成したケーススタディについて実際に他部署等から相談が来た時点からどうするかを検討の上、講師の解説を確認いただけます。本セミナーでご紹介するケースについて考えることであらゆるインシデント対応及び対応フロー策定に使える勘所を押さえ、「頼りになる」リスク管理担当者に向けてお役立ていただければ幸いです。 ▶ケーススタディの一例)【どのように対応すれば良いでしょう?】 ケース:問題社員への対応/人事部からの相談 |
プログラム |
1.ケース① 労務対応~問題社員への対応~ ・ 問題社員対応の初動の勘所 ・ 問題社員とのメール、会話 ・ 退職時の留意点 2.ケース② クレーム対応 ・ クレーム発生時の初動の勘所 ・ 初動でお客様に何を伝えるべきか/何を伝えてはならないか ・ お客様への電話、ご連絡文書作成 3.ケース③ 内部通報対応~ハラスメントに関する通報~ ・ 内部通報の初動の勘所 ・ 内部調査の手法 ・ 内部通報対応でやって良いこと/いけないこと ・ 社内調査終了後の加害者・被害者対応 4.ケース④ 情報漏洩対応 ・ 情報漏洩時の初動の勘所 ・ インシデント公表要否の判断 ・ プレスリリース及びお客様への通知文書作成 5.ケース⑤ 不正調査対応 ・ 不正発覚時の初動の勘所 ・ 調査体制構築の考え方~第三者委員会設置事例か?~ ・ 社外役員との連携 ・ 調査委員会との向き合い方 ・ 実効的な再発防止策 6.まとめ ・ インシデント対応の勘所 ・ インシデント対応フローの策定に向けて |
参加費(税込) | 15,600円 |
講師名 |
早川 明伸 氏(早川・村木 経営法律事務所 代表パートナー 弁護士) |
プロフィール |
早川 明伸 弁護士 ● 経歴 中島経営法律事務所 入所 2010年 中島経営法律事務所 パートナー昇格 ● 調査委員 ● 論文 2019年9月5日 旬刊商事法務2208号 西野 貴紀 弁護士 ● 経歴 弁護士登録 (第一東京弁護士会) 2022年 早川・村木経営法律事務所 入所 ● 調査委員 |
参加対象 |
法務・コンプライアンス部、リスク管理担当者の方など ※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。 |
オンラインセミナー の受講方法 |
※本オンラインセミナーの配信方法は、ライブ配信(Zoom)にて配信を予定しております。 |
主催 |
Business & Law 合同会社 |
備考欄 |
■お申込み前に「有料セミナー申込みに際してのご案内」をご確認ください。 |
問合せ先 |
Business & Law 合同会社 セミナー担当 |
注意事項
■一部例外セミナーを除いては法律事務所勤務の弁護士の方のお申込みはご遠慮ください。
■有料セミナーで銀行振込をご選択の方へは請求書発行方法を後日メールでお送りします。
■振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。
■アーカイブ配信(録画配信)は、視聴URL到着より60日間、何度でもご視聴いただけます(一部対象外のセミナーもあり)。
■お申し込みの際にご提供いただいた情報は主催者と講師からの案内等のみに使用させて頂く場合がございます。
■キャンセルポリシー
<オンライン録画配信の場合>お申込み完了時点で参加費用が発生します。いかなる場合もキャンセル・返金はできません。
<会場受講/オンラインライブ配信の場合>
参加費お振込前: | キャンセルの場合は開催日の3営業日前18時までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは全額参加費をご請求いたします。(営業日:平日) |
---|---|
参加費お振込後: | いかなる場合もキャンセル・返金はできません。 |
このセミナーに申し込む
関連する記事
- 【連載】最新法務課題 Monthly Pick Up(26)フリーランス新法の規制概要と企業の実務対応(前編)
- 【連載】最新法務課題 Monthly Pick Up(27)フリーランス新法の規制概要と企業の実務対応(後編)
- 【連載】最新法務課題 Monthly Pick Up(33)令和6年11月施行に向けたフリーランス新法施行令および施行規則の解説
- 労働条件の不利益変更
- 実効性のあるグローバル内部通報制度はどう作る? どう運用する? ~第一人者の西垣弁護士による一問一答~
- 【連載】知財法務・本音のアウトロー事件簿(21)法務パーソンよ、「社長のご意向」に立ち向かえ!
- 「グリーバンスメカニズム」(苦情処理メカニズム)とは? 整備が急がれる背景と対策を専門家が解説
- 【連載】知財法務・本音のアウトロー事件簿(20)「多分問題ないと思うんですが~」の前置きで相談してくる人って何なの?