DETAIL
受講方法 | オンライン録画配信 |
---|---|
視聴時間 | 約1時間45分 |
難易度 | 中級 |
到達目標 | 海外企業との合弁契約について、日本企業として抑えるべき勘所を学ぶ |
概要 |
※本セミナーは2022年3月3日(火)収録予定のオンライン録画セミナーです。 合弁事業の組成は、複雑かつ多様な論点が生じる合弁契約の交渉に加えて、高度な競争法上の検討・届出等の対応も求められる可能性があり、実務的には負荷の大きい事業の一つです。事業のニーズとリスクを踏まえた的確な合弁契約の交渉と、日本企業同士の合弁であっても必要となる可能性のある海外競争法当局からのクリアランスの取得は、事業を成功に導くためのカギとなります。 ■サンプル動画 |
プログラム |
1.はじめに 2.クロスボーダー合弁契約のポイント – 設立、ガバナンス、デッド・ロック – 3.事例とサンプル条項で学ぶ、合弁契約における株式の保有方針に関する合意事項 – マイノリティ株主の視点からのexit戦略等、株式譲渡の場面を中心に – 4.合弁契約と競争法 – 海外競争法対応の勘所 – 5.質疑応答 |
参加費(税込) | 12,100円 |
講師名 |
◆岡田 孝太郎 氏(東京国際法律事務所 パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士)
◆岩崎 大氏(東京国際法律事務所 パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士) |
参加対象 |
経営者・経営企画部・海外事業部・法務部などで、合弁契約・合弁事業の計画・立案・実行に携わる・携わる予定のある方 ※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。 |
オンラインセミナー の受講方法 |
■動画共有サイト「Vimeo」にて配信します。お申込み前にご確認ください。 |
主催 |
Business & Law 合同会社 |
備考欄 |
■1申込みにつき、1名の受講に限定しております。複数名で受講される際は1名ずつお申込みいただくか、「1企業単位」を選択してお申込みください。 |
問合せ先 |
Business & Law 合同会社 セミナー担当 |
このセミナーの受付は終了しました
関連する記事
- 【連載】米国契約法の基礎と応用~実務に取り組むうえで押さえるべき法概念と解釈論~(4)契約の成立要件 各論 ①約因-Consideration- Part 2
- 【連載】最新法務課題 Monthly Pick Up(26)フリーランス新法の規制概要と企業の実務対応(前編)
- 【連載】最新法務課題 Monthly Pick Up(27)フリーランス新法の規制概要と企業の実務対応(後編)
- 【連載】ワンポイント 独禁法コラム(11)大韓航空によるアシアナ航空の株式取得について[後編]<動画付>
- 【連載】ワンポイント 独禁法コラム(10)大韓航空によるアシアナ航空の株式取得について[前編]
- 【連載】最新法務課題 Monthly Pick Up(33)令和6年11月施行に向けたフリーランス新法施行令および施行規則の解説
- 【連載】知財法務・本音のアウトロー事件簿(22)噛み合わない歯車!? 産学連携のギクシャクをどう解消する?
- 労働条件の不利益変更