英文契約検討業務のスキルアップ~実例から学ぶ英文契約書の正確な読み方と、先方英文契約書ドラフトへの対応能力を高めるポイント学習~ - Business & Law(ビジネスアンドロー)

© Business & Law LLC.

DETAIL

受講方法 録画配信
視聴時間 約80分
到達目標 【Part1のレベルと目的】
 初心者:これから英文契約書読解スキルをつけるための練習
 中級者:英文契約書読解スキル確認
 上級者:法務部門全体のレベルアップ検討資料として

【Part2のレベルと目的】
 初心者:英文契約書先方フォーマット理解の練習
 中級者:英文契約書対案作成のスキルアップ
 上級者:英文契約テンプレート作成やレビュールール作りの検討*
 *各社で契約書検討ルールや使用するテンプレート(条件)は異なる。米国企業は絶えずテンプレートの改良を加えており(法例改正、社内ルールの変更、社会の変化など)、テンプレートのレビューが必要である。
概要

 ※本セミナーは2022年1月31日(月)収録のオンライン録画セミナーです。
 ※受講料お振込み後に視聴URL/PWおよび資料を送付します。
 ※講師の所属組織は本プログラムとは関係ありません。
 ※過去に実施した有償セミナーである「いまさら聞けない英文契約書の基礎と読み方英文契約書のドラフティングと修正の実務」をご紹介するため、本セミナーの一部は当該有償セミナーと同一のセクションがございます。今後のご参加をお待ち申し上げます。https://businessandlaw.jp/seminar/157644566/

 日本における外資企業5社で法務を20年以上担当している米国資格弁護士の吉川氏と、世界約50ケ国で5000名以上の弁護士が法務アドバイス業務を展開するグローバル法律事務所の東京オフィスに所属する日本資格弁護士の山崎氏によるコラボ講演です。
 Part1では、「正確に英文契約書の理解を構築できるポイント」として、英文契約書条文例をいくつか取り上げ、間違えやすいポイントをレビューします。
 Part 2では、「最近の英文契約書の解析から、日本企業が作成する英文契約書のテンプレートとの比較」として、該当する英文契約書の条文を示し、どのように理解するれば良いか、修正をどのようにすれば良いのかを解説します。
 米国企業が作成する契約書は絶えずアップデートが加えられていますが、日本企業が作成する英文契約書のテンプレートはどうでしょうか。比較によってその条文の背景を理解します。それぞれの弁護士がPart 1とPart 2を担当し、英文契約書初心者から中級者まで分かりやすい内容です。この機会に是非お申込みください。

■サンプル動画

プログラム

Part 1 とPart 2でそれぞれがその経験と立場から実務上のポイントを話します。

【Part 1】正確に英文契約書の理解を構築できるポイント
 ・英文契約書条文をどのように読むべきか、実際の英文に触れて検討する
 ・英文契約書条文のどこが間違えやすいか
 ・英文契約書条文に関連する背景の法令や当事者の意図は何かを考える

吉川達夫 氏(ニューヨーク州弁護士、外資系日本法人Senior Legal Counsel)
 1. 関係代名詞に関わる問題 範囲を間違って取り違える例
 2. 英文大文字定義用語の扱い
 3. Shall, willが混在の例
 4. 準拠法におけるconflicts of lawとは

【Part 2】 最近の英文契約書の解析から日本企業が作成する英文契約書のテンプレートとの比較
 ・日本企業が作成した英文契約書と米国企業が作成した英文契約書を比較する
 ・英文契約書条文に関連する背景の法令や当事者の意図は何かを探る
 ・修正をどのようにすれば受けられる可能性があるか検討する

山崎ふみ 氏(ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)弁護士)
 1. 米国法ベースの契約書テンプレートのローカライゼーション
 2. NDAにおける情報の開示者・受領者からみた修正方法の違い
 3. Sales Agreement における売主・買主からみた修正ポイント

吉川達夫 氏(ニューヨーク州弁護士、外資系日本法人Senior Legal Counsel)
 1. 秘密保持契約における秘密情報の定義の差
 2. 秘密保持契約における秘密保持期間の差
 3. 業務委託契約における成果物の取り扱い
 4. クラウド契約におけるデータの取り扱い

参加費(税込) 5,500円
※法律事務所にお勤めの弁護士も受講可能です。
講師名

◆吉川達夫 氏(ニューヨーク州弁護士、外資系日本法人Senior Legal Counsel)

ニューヨーク州弁護士、外資系日本法人Senior Legal Counsel,元Tanium Inc. Contract Attorney,元WeWork VP, Japan Regional General Counsel,元VMware株式会社法務本部長,元Apple Japan合同会社法務本部長(日本,韓国),元伊藤忠商事株式会社法務部,元 Temple Law School Visiting Professor, Georgetown Univ. Law School卒。著書「実務がわかるハンドブック企業法務第3版(2021)」、「ハンドブックアメリカビジネス法」(2018)「国際ビジネス法務」(2021)他多数, 駒澤大学法科大学院,国士舘大学21世紀アジア学部非常勤講師。

 

◆山崎ふみ 氏(ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業) 弁護士)

2008年慶應義塾大学法科大学院修了。2009年弁護士登録(東京弁護士会),東京青山・青木・狛法律事務所(現ベーカー& マッケンジー法律事務所(外国法共同事業))に入所。海外・国内企業のM&A案件や組織再編等を中心とした企業法務の実績を積む。

参加対象 企業(団体)に所属されている英文契約書に初めて触れて業務を行う方(初心者)から、日常的に英文契約書の修正や承認を行なっている方(中、上級者)の方まで
オンラインセミナー の受講方法

※本オンラインセミナーの配信方法は録画配信(VIMEO)にて配信します。
※お申込み受付完了後、別途セミナー視聴URLをお送りします  
■録画配信は動画共有サイト「Vimeo」にて配信します。お申込み前にご確認ください。
 セキュリティの設定や動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。
 ◎テスト動画視聴URL:https://vimeo.com/516602657 パスワード:Vg5J3Ld ※テスト動画視聴手順はこちら
■視聴時の推奨環境はこちら (※別途Google ChromeにVimeo repeat & speed拡張機能を追加すると倍速再生することも可能です)

主催

Business & Law 合同会社

備考欄

■お申込み前に「有料セミナー申込みに際してのご案内」をご確認ください。
■セミナー内容は予告なく変更となる可能性があります。

問合せ先

Business & Law 合同会社 セミナー担当
Email : seminar@businessandlaw.jp

注意事項

■一部例外セミナーを除いては法律事務所勤務の弁護士の方のお申込みはご遠慮ください。

■有料セミナーで銀行振込をご選択の方へは請求書発行方法を後日メールでお送りします。

■振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。

■アーカイブ配信(録画配信)は、視聴URL到着より60日間、何度でもご視聴いただけます(一部対象外のセミナーもあり)。

■お申し込みの際にご提供いただいた情報は主催者と講師からの案内等のみに使用させて頂く場合がございます。

■キャンセルポリシー

<オンライン録画配信の場合>

 お申込み完了時点で参加費用が発生します。いかなる場合もキャンセル・返金はできません。

<会場受講/オンラインライブ配信の場合>

 参加費お振込前: キャンセルの場合は開催日の3営業日前18時までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは全額参加費をご請求いたします。(営業日:平日)
 参加費お振込後: いかなる場合もキャンセル・返金はできません。

このセミナーに申し込む