グループ会社のリスク管理の実践的解説 ~リスクマップを活用したリスク管理のPDCA~ - Business & Law(ビジネスアンドロー)

© Business & Law LLC.

DETAIL

受講方法 オンライン録画配信
視聴時間 約1時間50分
難易度 中級
到達目標 グループ本社のリスク管理を行う担当者の方々にとって、どのようにリスクマップを活用して、グループリスク管理を実践するのかを学ぶ
概要

※本セミナーは2021年12月13日(月)収録のオンライン録画セミナーです。
※受講料お振込み後に視聴URL/PWおよび資料を送付します。

 グループ企業を多数抱える企業において、グループ本社同様のリスク管理を実践することは非常に困難です。全てを徹底リスク管理するのではなく、優先順位、強弱をつけてリスク管理を実践することが必要です。リスクマップは、グループ各社のリスク管理の優先順位・強弱を決定するために非常に効果的です。グループ本社からの押し付けのリスク管理は効果的ではなく、グループ各社を支援する観点のリスク管理が大切です。グループ各社は、自社でリスク管理することに悩んでいます。グループ本社のリスク管理担当部門は、グループ各社の事業を理解し、その悩みを共有できる仕組みを構築しなければなりません。リスクマップをグループ各社で作成してもらう過程で、各社の事業理解が進み、グループ本社がグループ各社のリスク情報を速やかに共有され、効果的なグループリスク管理が可能となります。
 今回の講義では、グループ本社のリスク管理を行う担当者の方々にとって、どのようにリスクマップを活用して、グループリスク管理を実践するのかをポイント解説いたします。

■サンプル動画

プログラム

1.グループ会社で生じた近時の不祥事のケース紹介
 3つのケースをご紹介します。

2.グループ内部統制における親会社の役割
(1)グループガイドラインの位置づけ
(2)グループ本社の役割とは
(3)3線ディフェンスとは

3.リスクマップの再活用
(1)「事業等のリスク」の開示強化
   開示布令改正による非財務情報の開示の強化
(2)有価証券報告書の「事業等のリスク」の好事例の紹介
   7社の有価証券報告書の「事業等のリスク」の記載内容から、各社のリスク管理手法をご紹介いたします。
(3)実効的なリスクの抽出
   リスク抽出にあたって、効果的なアンケート方式での抽出方法、効果的なワークショップ形式での抽出方法について実践的に解説いたします。
(4)実効的なリスクの評価
   講師作成のリスクマップサンプルを用いて、リスクの評価手法について解説いたします。

4.グループ会社の実態に応じたリスク管理手法とは
(1)リスク管理委員会の再活用
(2)グループリスク管理手法案のご紹介 2ケース
   講師が実際にコンサルティングしたリスク管理手法をご紹介いたします。

参加費(税込) 16,500円
※研修動画として企業単位でのお申込みの場合:1社5名まで:49,500円、15名まで:99,000円、50名まで:156,750円、51名以上:330,000円
講師名

◆早川明伸 氏(早川経営法律事務所 代表パートナー 弁護士)
●経歴
 大阪大学法学部卒業
 2005年 弁護士登録(第二東京弁護士会)
      中島経営法律事務所 入所
 2010年 中島経営法律事務所 パートナー昇格
 2015年 早川経営法律事務所 設立
 2016年 独立行政法人中小企業基盤整備機構 BusiNestアクセラレータコースメンター 就任
 2017年 九州大学起業部メンター 就任
 2018年 HENNGE株式会社(マザーズ) 社外監査役 就任
 2020年 株式会社モンスター・ラボ 社外監査役 就任、GRAソリューションズ株式会社 代表取締役、プロアクト法律事務所の竹内朗弁護士と共同で代表。リスク管理のコンサルティングを行う。
●論文
[実務解説]実効的なリスクマップを活用したリスク管理の高度化(2019年12月号 BUSINESS LAW JOURNAL )
「事業等のリスク」の有報開示強化に備えたリスク管理体制の高度化 ーリスクマップの作成と更新によるPDCAの導入ー(2019年9月5日 旬刊商事法務2208号) 

参加対象 法務・コンプライアンス・経営者・経営企画部などグループ会社のリスク管理に従事する方
※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。
オンラインセミナー の受講方法

■動画共有サイト「Vimeo」にて配信します。お申込み前にご確認ください。
 セキュリティの設定や動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。
◎テスト動画視聴URL:https://vimeo.com/516602657 パスワード:Vg5J3Ld
※テスト動画視聴手順はこちら
■視聴時の推奨環境はこちら (※別途Google ChromeにVimeo repeat & speed拡張機能を追加すると倍速再生することも可能です)
■受講料お振込み後に視聴URL/PWおよび資料を送付します。
■視聴可能期間はURL送付から60日間です。視聴期間中は何度でも視聴可能です。

主催

Business & Law 合同会社

備考欄

■お申込み前に「有料セミナー申込みに際してのご案内」をご確認ください。
■セミナー内容は予告なく変更となる可能性があります。

問合せ先

Business & Law 合同会社 セミナー担当
Email : seminar@businessandlaw.jp

注意事項

■一部例外セミナーを除いては法律事務所勤務の弁護士の方のお申込みはご遠慮ください。

■有料セミナーで銀行振込をご選択の方へは請求書発行方法を後日メールでお送りします。

■振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。

■アーカイブ配信(録画配信)は、視聴URL到着より60日間、何度でもご視聴いただけます(一部対象外のセミナーもあり)。

■お申し込みの際にご提供いただいた情報は主催者と講師からの案内等のみに使用させて頂く場合がございます。

■キャンセルポリシー

<オンライン録画配信の場合>

 お申込み完了時点で参加費用が発生します。いかなる場合もキャンセル・返金はできません。

<会場受講/オンラインライブ配信の場合>

 参加費お振込前: キャンセルの場合は開催日の3営業日前18時までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは全額参加費をご請求いたします。(営業日:平日)
 参加費お振込後: いかなる場合もキャンセル・返金はできません。

このセミナーに申し込む