DETAIL
開催日 |
●ライブ配信(2022年8月30日(火)16:00~17:30)※受付終了※ ●録画配信※受付終了※ |
---|---|
概要 |
※ 録画配信用の視聴URLは、お申し込みから4営業日以内にメールにてお送りします(一部のお客様において、弊社からお送りしたメールが迷惑メールとして取り扱われる等、正常にご確認いただけない事象が発生しています。4営業日を過ぎても視聴URLが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせいただく前に迷惑メールフォルダやゴミ箱を一度ご確認くださいますようお願い申し上げます)。 ※ 本セミナーは22年8月30日収録のセミナーです。 【ライブ配信受講者の声】満足度95% (期待以上だった) 他社における考え方を聞くことができ、当社でも活用できると感じたから。
ある日、法務担当者のあなたに、ビジネス部門の担当者から、ある事案の相談がメールで寄せられる。メールを見る限り、ビジネス部門はリーガルイシューがあまりないような事案で、とりあえず法務部門の最低限のチェックを経ればいいと思っているようだが、果たしてそうなのか。法務担当者のあなたを一抹の不安が襲う。これを顧問弁護士に丸投げすれば楽だけれど、コストの面もある。社内で整理が必要かもしれない。さて、どうしたものか。 法務担当者の皆様は、こんな風に、日々、社内から寄せられる相談と格闘されていることと思います。その中には、もちろん問題なく対応できるものも多くあるでしょうが、時には、「ビジネス部門の意図は理解できるが、法的には整理が難しい」とか、「未知の事案過ぎて問題点すら分からない」とか、「社内の情報や意見集約ができていなくてどこから手を付ければいいのやら…」といった場面もあろうかと思います。 本セミナーは、ビジネス部門との対話が法務担当者にとって、業務クオリティと事故回避の両側面から重要であるという意識に基づき、法務経験が5年から15年のまさに現場で実働する法務担当者・弁護士であるスピーカー陣が、ビジネス部門や社外の弁護士とコミュニケーションをする実践上の知見や、「こうすればよかった」という失敗談と反省点を共有するものです。この種の実践に正解がある訳ではありませんが、法務担当者の皆様に少しでも役立つセミナーになればと思っております。 ※事前の資料配布はございません。予めご了承ください。 |
プログラム |
架空の相談事例に基づき、スピーカーが、自分にそのような相談が持ち込まれたらどのように対応していくかといったことをお話しします。実践上の知見の共有を目的とするものであることから、司会を兼任するスピーカーの下で、ディスカッション形式によりそれぞれの意見を率直にお話しする、気軽に聞いて頂けるプログラムを想定しています。 具体的には、架空の相談事例として、 ・ビジネス部門が法的な難易度の高さやリスクを認識していない場合の対応法 |
参加費(税込) |
無料(事前登録制) ※ビジネスアンドロー・プラス会員は視聴無料(詳しくはこちら) |
プロフィール |
小宮山 円 氏 津田 峻輔 氏 日野 真太郎 氏 |
参加対象 |
法務・コンプライアンス・知財部 ご担当の方など ※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。 |
オンラインセミナー の受講方法 |
※本オンラインセミナーの配信方法は、ライブ配信(Zoom)、録画配信(VIMEO)にて配信を予定しております。 |
主催 |
Business & Law 合同会社 |
問合せ先 |
Business & Law 合同会社 セミナー担当 |
このセミナーの受付は終了しました
こちらもおすすめセミナー
-
- 受付終了
-
申込受付終了
【無料】プロジェクトを成功させるための、法務担当者の社内コミュニケーション術
ソフトバンク株式会社 小宮山 円 氏/イオン株式会社 津田 峻輔 氏/弁護士法人北浜法律事務所 日野 真太郎 氏
-
- 受付終了
-
申込受付終了
【無料】プロジェクトを成功させるための、法務担当者の社内コミュニケーション術
ソフトバンク株式会社 小宮山 円 氏/イオン株式会社 津田 峻輔 氏/弁護士法人北浜法律事務所 日野 真太郎 氏
-
- 受付終了
-
申込受付終了
【無料】プロジェクトを成功させるための、法務担当者の社内コミュニケーション術
ソフトバンク株式会社 小宮山 円 氏/イオン株式会社 津田 峻輔 氏/弁護士法人北浜法律事務所 日野 真太郎 氏
-
- 受付終了
-
申込受付終了
【無料】プロジェクトを成功させるための、法務担当者の社内コミュニケーション術
ソフトバンク株式会社 小宮山 円 氏/イオン株式会社 津田 峻輔 氏/弁護士法人北浜法律事務所 日野 真太郎 氏