DETAIL
受講方法 |
【開催前日までに申込の方は両方受講可】 オンラインライブ配信(2025年2月27日(木)13:00~14:00) オンライン録画配信(2025年3月下旬~) |
---|---|
視聴時間 | 約60分 |
概要 |
※ 2025年2月27日(木)収録のWEBライブセミナーです。ライブ受講用の視聴URLは開催前日までにメールにてご案内します(一部のお客様において、弊社からお送りしたメールが迷惑メールとして取り扱われる等の事象が発生しています。視聴URLが届かない場合は迷惑メールフォルダやゴミ箱を一度ご確認ください)。 インターネット社会において、いかなる商品・サービスも今やウェブサイト上でのコンテンツ制作を行うことが当たり前の時代です。このようなコンテンツを制作するにあたり、以下のような事項を検討することはありませんか。 |
プログラム |
1.イントロダクション:コンテンツ作成における悩み |
参加費(税込) |
8,800円 ※研修動画として企業単位でのお申込みの場合:1社5名まで:26,400円、15名まで:52,800円(16名以上はご相談ください) |
プロフィール |
染谷 隆明 氏(池田・染谷法律事務所 代表パートナー 弁護士) 2010年弁護士登録。2014年~2016年消費者庁表示対策課等勤務。2018年10月に景表法を中心に取り扱う池田・染谷法律事務所を設立。消費者庁当局の経験を活かした、広告規制を遵守しつつ利益を最大化する広告戦略やマーケティング助言の他、消費者庁調査対応等の危機管理を最も得意とする。2021年参議院地方創生及び消費者問題に関する特別委員会参考人(「取引DPF法」)。2023年(〜現任)独立行政法人国民生活センター商品テスト・分析委員会専門委員。日本経済新聞2024年「今年活躍した弁護士」ランキング(消費者対応)総合票・企業票第1位。 |
参加対象 |
法務・コンプライアンス部・webサイト、コンテンツ制作に携わる方など ※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。 |
オンラインセミナー の受講方法 |
※本オンラインセミナーの配信方法は、ライブ配信(Zoom)、録画配信(VIMEO)にて配信を予定しております。 |
主催 |
Business & Law 合同会社 |
備考欄 |
■お申込み前に「有料セミナー申込みに際してのご案内」をご確認ください。 |
問合せ先 |
Business & Law 合同会社 セミナー担当 Email : seminar@businessandlaw.jp |
注意事項
■一部例外セミナーを除いては法律事務所勤務の弁護士の方のお申込みはご遠慮ください。
■有料セミナーで銀行振込をご選択の方へは請求書発行方法を後日メールでお送りします。
■振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。
■アーカイブ配信(録画配信)は、視聴URL到着より60日間、何度でもご視聴いただけます(一部対象外のセミナーもあり)。
■お申し込みの際にご提供いただいた情報は主催者と講師からの案内等のみに使用させて頂く場合がございます。
■キャンセルポリシー
<オンライン録画配信の場合>お申込み完了時点で参加費用が発生します。いかなる場合もキャンセル・返金はできません。
<会場受講/オンラインライブ配信の場合>
参加費お振込前: | キャンセルの場合は開催日の3営業日前18時までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは全額参加費をご請求いたします。(営業日:平日) |
---|---|
参加費お振込後: | いかなる場合もキャンセル・返金はできません。 |
このセミナーに申し込む
関連する記事
- 【連載】知財法務・本音のアウトロー事件簿(24)なんでソレを出願した!? 商標出願要否の線引きを考える
- 特許権侵害への対応
- M&Aにおける知的財産デューデリジェンスのエッセンス
- 【連載】知財法務・本音のアウトロー事件簿(23)普通名称化した商標が「復活」することはありうるのか?
- 【連載】知財法務・本音のアウトロー事件簿(22)噛み合わない歯車!? 産学連携のギクシャクをどう解消する?
- 2024年4月1日施行 障害者差別解消法「合理的配慮の提供」義務化 を受けBtoC企業において考えるべきこと
- 【連載】最新法務課題 Monthly Pick Up(32)ビジネスと人権領域におけるサステナビリティ条項の実践的活用
- 2023年 人工知能 年次報告書—知的財産分野の主要な AI 専門家が提供する最も先進的な洞察