DETAIL
開催日 | ライブ配信(2022年6月9日(木)13:00~14:30)※申込受付終了 / 録画配信 受付中 |
---|---|
視聴時間 | 1時間30分 |
概要 |
※視聴URLは日曜日までの申込分を、毎週火曜日にメールにてお送りします。 ※本セミナーは22年6月9日収録のセミナーです。 ※本セミナーはZoomを利用したオンラインライブセミナーです。6/9ライブ配信の受付は終了いたしました。録画配信はお申込み3営業日以内に視聴URLを送付いたします。 日本企業によるクロスボーダーM&Aは案件数の増加が続いており、コロナ禍の影響も社会基盤の変革をもたらすことによって企業にクロスボーダーM&Aを促す方向に働いています。もっとも、クロスボーダーM&Aの成功が必ずしも容易ではないことも広く認識されていることであり、失敗の原因を分析しながら契約上いかに備えるべきかを考えておく必要があります。また、英文契約の中でも特有のテクニカルな条項を多く含むクロスボーダーM&A契約は、その構成・内容から十分に理解をしていることが求められます。 今回のセミナーでは英文クロスボーダーM&A契約の理解を深めていただくために、米国型・欧州型のM&A契約の違いにも触れつつ、多くのサンプル条項例を用いながら英文クロスボーダーM&A契約において特に理解すべきポイント、注意しなければいけないポイントを、欧米、アジア含め多くの国における日本企業のクロスボーダーM&Aを支援している講師が丁寧に解説いたします。 |
プログラム |
1 英文クロスボーダーM&A契約の構成 ※レジュメの事前配布はございませんので何卒ご了承ください。セミナー受講後、アンケートご回答の方へレジュメダウンロードURLをお知らせいたします。 |
参加費(税込) | 無料(事前登録制) |
講師名 |
龍野滋幹 氏(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士) |
プロフィール |
2000年東京大学法学部卒業。2002年弁護士登録、アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所。2007年米国ニューヨーク大学ロースクール卒業(LL.M.)、2008年ニューヨーク州弁護士登録、2007年~2008年フランス・パリのHerbert Smith法律事務所にて執務。2014年から東京大学大学院薬学系研究科・薬学部「ヒトを対象とする研究倫理審査委員会」審査委員。国内外のM&A、ジョイント・ベンチャー、投資案件やファンド組成・投資、AI・データ等の関連取引・規制アドバイスその他の企業法務全般を取扱っている。週刊東洋経済2020年11月7日号「「依頼したい弁護士」分野別25人」のM&A・会社法分野で特に活躍が目立つ2人のうち1人として選定。 |
参加対象 |
法務部、経営企画部、M&A実務に携わる方、実践的な英文契約を学びたい方など ※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。 |
オンラインセミナー の受講方法 |
※本オンラインセミナーの配信方法は、ライブ配信(Zoom)、録画配信(VIMEO)にて配信を予定しております。 |
主催 |
Business & Law 合同会社 |
問合せ先 |
Business & Law 合同会社 セミナー担当 |
注意事項
※お申込みの方へは後日視聴URLをメールにてお送りいたします。迷惑メールフォルダに割り振られていることもございますのでご確認ください。
※法律事務所勤務の方、同業者・競合する方と判断した場合等、主催者都合によりお申込みをお断りします。
※ご登録情報から所属先が不明な方等(会社名が不明、メールアドレスがフリーアドレスの方等)のお申込みについては、個別に連絡することなく視聴をお断りする場合がございます。
※お申込み1名につき、お一人のみの視聴に限定しております。複数名ご参加の際は別々にお申込みください。
※お申し込みの際にご提供いただいた情報は主催者(Business & Law、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)からの案内等に使用させて頂きます。
※セミナー動画の録画録音、視聴URLの再配布につきましては一切禁止といたします。
このセミナーに申し込む
こちらもおすすめセミナー
-
-
オンライン
東証の市場再編、改訂コーポレートガバナンス・コードを踏まえた今後のM&A
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 パートナー弁護士 龍野滋幹 氏
-
-
-
オンライン
デジタル・トランスフォーメーション(DX)時代のデジタルM&A法務戦略
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー弁護士 龍野滋幹 氏
-
-
- 受付終了
-
申込受付終了
【3時間で身に付ける】英文契約の読解・修正術
山下総合法律事務所 代表弁護士 山下聖志 氏
-
-
弁護士受講可
-
オンライン
-
有料
英文契約検討業務のスキルアップ~実例から学ぶ英文契約書の正確な読み方と、先方英文契約書ドラフトへの対応能力を高めるポイント学習~
NY州弁護士、外資系日本法人Senior Legal Counsel 吉川達夫 氏/ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)弁護士 山崎ふみ 氏
-