DETAIL
| 受講方法 | 
              ●録画配信(2024年5月24日収録)  | 
|---|---|
| 開催地 | 
               桃尾・松尾・難波法律事務所(会議室)  | 
| 開催時間 | 3時間 | 
| 難易度 | 初級・中級 | 
| 到達目標 | 最新の改正に基づく中国法実務の留意点を理解する | 
| 概要 | 
               ※ 録画配信用の視聴URLは、お申し込みから4営業日以内にメールにてお送りします(一部のお客様において、弊社からお送りしたメールが迷惑メールとして取り扱われる等、正常にご確認いただけない事象が発生しています。4営業日を過ぎても視聴URLが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせいただく前に迷惑メールフォルダやゴミ箱を一度ご確認くださいますようお願い申し上げます)。 <会場受講特典>※以下の日中対訳を来場時にプレゼント※ 2023年から2024年にかけて、中国では多くの重要法令が改正されました。断片的には皆様も聞いたことがあるものが多いとは思います。ただ、包括的網羅的にその日本企業・日系企業実務への影響を理解するのは大変です。このセミナーでは6項目に分けて3時間で重要法改正の実務への影響を解説します!  | 
| プログラム | 
               ・昨今の日中関係を踏まえた日本企業・日系企業の法実務対応の方向性 (約5分) ※事前質問を開催前日の5月23日まで募集します。質問は申込フォームの最下段にある「備考欄」にご記入ください。 登壇者プロフィール 
 
  | 
| 定員 | 会場受講(15名) 、オンライン録画配信 | 
| 参加費(税込) | 
              無料(事前登録制)               ※ビジネスアンドロー・プラス会員は視聴無料(詳しくはこちら)  | 
| 参加対象 | 
              中国と少しでも関係のある法務パーソン(グローバルなビジネスをする日本企業本社、日系中国企業等が典型的だがそれに限られない) ※本セミナーは法律事務所所属の方のお申込みはご遠慮ください。  | 
| オンラインセミナー の受講方法 | 
               ■録画受講の方へは動画共有サイト「Vimeo」にて配信します。お申込み前にご確認ください。セキュリティの設定や動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。  | 
| 主催 | |
| 後援 | 
               Business & Law 合同会社  | 
| 問合せ先 | 
               Business & Law 合同会社 セミナー担当  | 


