DETAIL
受講方法 | オンライン録画配信 |
---|---|
視聴時間 | 1時間54分 |
難易度 | 中級 |
プログラム |
※本セミナーは2020年12月8日に行われたセミナーを収録したWEBセミナーです。受講料お振込み後に視聴URL/PWおよび資料を送付します。 【プログラム】 2.外部弁護士から見た法務部(40分) 3.対談(40分) |
参加費(税込) | 17,600円 |
講師名 |
◆中村 豊 氏(アシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社 CLO / 米国ニューヨーク州弁護士) 【委員等】 【著書・論文】 ◆淵邊 善彦 氏(ベンチャーラボ法律事務所 代表弁護士) 【登録・所属】 【主な専門分野】 【主要著書】 |
参加対象 |
企業法務、コンプライアンス部の方など ※法律事務所勤務の弁護士の方にはご遠慮いただいております。 |
オンラインセミナー の受講方法 |
■動画共有サイト「Vimeo」にて配信します。お申込み前にご確認ください。 ※テスト動画視聴手順はこちら |
ジャンル | 法務組織 |
主催 |
Business & Law 合同会社 |
備考欄 |
■1申込みにつき、1名の受講に限定しております。複数名で受講される際は1名ずつお申込みください。 |
問合せ先 |
Business & Law 合同会社 セミナー担当 |
プログラム |
注意事項
■一部例外セミナーを除いては法律事務所勤務の弁護士の方のお申込みはご遠慮ください。
■有料セミナーで銀行振込をご選択の方へは後日ご請求書をメールでお送りします。
■振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。
■キャンセルポリシー
<オンライン録画配信の場合>お申込み完了時点で参加費用が発生します。いかなる場合もキャンセル・返金はできません。
<会場受講/オンラインライブ配信の場合>
参加費お振込前: | キャンセルの場合は開催日の3営業日前18時までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは全額参加費をご請求いたします。(営業日:平日) |
---|---|
参加費お振込後: | いかなる場合もキャンセル・返金はできません。 |
このセミナーに申し込む
関連する記事
- 【特別対談】リーガルテックで創造する「新たな法務実務」
- 【連載】知財法務・本音のアウトロー事件簿(2)ダブルスタンダードを恥じない勇気!攻守で見解は自在に変えていい
- 【連載】リーガルオペレーションの現場から(14)企業のグローバル行動規範の整備
- 【連載】リーガルオペレーションの現場から(13)「不確実な時代」に対応するための法務機能とは?
- 【連載】法務人材活用のためのナレッジ・マネジメント(3)ベテラン法務担当者編
- 【連載】リーガルオペレーションの現場から(12)2022年度の展望:リーガルオペレーション&リーガルテック
- 企業風土に働きかけるコンプライアンス研修の“使える”手法3選
- 【連載】法務人材活用のためのナレッジ・マネジメント(2)中途採用の法務担当者編