(無料)2023年度の法務の重要課題 ~各社の対応状況、実務に与える影響とは~ - Business & Law(ビジネスアンドロー)

© Business & Law LLC.

DETAIL

開催時間 ライブ配信(2023年5月22日(月)15時45分~17時45分)※終了 / 録画配信(6月上旬配信開始予定)
概要

※ 録画配信用の視聴URLは、お申し込みから4営業日以内にメールにてお送りします(一部のお客様において、弊社からお送りしたメールが迷惑メールとして取り扱われる等、正常にご確認いただけない事象が発生しています。4営業日を過ぎても視聴URLが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせいただく前に迷惑メールフォルダやゴミ箱を一度ご確認くださいますようお願い申し上げます)

※ 本セミナーは2023年5月22日収録のセミナーです。

プログラム

※ライブ配信の申込受付は終了しました。ライブ配信受講者へは5/19 10:56頃に視聴URLをメールにてご案内しております。

企業法務をめぐる環境は、さまざまな法改正への対応以外にも、グローバル化、AI等の技術革新、SDGs対応、コロナ禍の影響などにより新たなリーガルリスクが顕在化しており、それらへの対応と法務部門の機能強化が喫緊の課題となっています。
本セミナーでは、好評だった2021、22年度に引き続き、2023年度の注目すべき国内の法改正や重要課題について、法務部門の現役管理職と、企業法務に豊富な経験を有する弁護士が、それぞれの立場から率直な意見交換を行います。法務部門として取り組むべき直近の重要課題について俯瞰的な視野を持ちたい方、それらの課題についての他社の取り組み状況に関心がある方などにお勧めです。

 〇主要な改正法令の概要と施行時期の整理

 〇企業法務の重要課題
 1. コーポレートガバナンス(CGコード対応、非財務情報の開示など)
 2. リーガルテック関連(生成AIの利用を中心に)
 3. 情報管理(転職者の持ち込む営業秘密、個人情報など)
 4. 優越的地位の濫用(価格転嫁、スタートアップとの事業連携など)
 5. 消費者契約法改正
 6. 経済安全保障、ビジネスと人権関連

参加費(税込) 無料(事前登録制)
講師名

◆ベンチャーラボ法律事務所 代表弁護士 淵邊善彦氏
 87年東京大学法学部卒業。89年弁護士登録。TMI総合法律事務所パートナー、中央大学ビジネススクール客員教授、東京大学大学院法学政治学研究科教授などを経て現職。日弁連中小企業の国際業務の法的支援に関するワーキンググループ座長、日本CLO協会理事、ヘルスケアIoTコンソーシアム理事。主にベンチャー支援、M&A・アライアンスを取り扱う。著書『経営者になったら押さえておくべき法律知識』、『トラブル事例でわかるアライアンス契約』、『実践 会社役員のための法務ガイド』他多数。

◆双日株式会社 CCO 兼 CISO 兼 法務、内部統制統括担当本部長 守田達也氏
 90年、総合商社である日商岩井株式会社(現双日)入社以来、東京・大阪・ジャカルタ・シンガポール・NY・で法務・コンプライアンス業務に従事する。法務部長を経て現在は、法務・内部統制担当本部長(執行役員)、CCOを務めている。著者として『企業法務入門テキスト―ありのままの法務』(商事法務 2016)(共著)、『今日から法務パーソン』(商事法務 2021)(共著)など。

◆SGホールディングス株式会社 コンプライアンス統括部 担当部長 佐々木毅尚氏
 91年明治安田生命相互会社、03年5月アジア航測株式会社、04年YKK株式会社、16年太陽誘電株式会社、21年株式会社LegalForceを経て、22年7月からSGホールディングス株式会社 コンプライアンス統括部 担当部長。これまで、法務、コンプライアンス、コーポレートガバナンス、リスクマネジメント業務を幅広く経験。2009年より部門長として法務部門のマネジメントに携わり、リーガルテックの活用を始めとした法務部門のオペレーション改革に積極的に取り組む。著書として、リーガルオペレーション革命(商事法務 2021)、eディスカバリー物語(商事法務 2022)など他多数。

◆株式会社トレードワルツ コーポレート本部マネージャー 照山浩由氏
 慶応義塾大学法学部卒業後、不動産会社を設立経営。30歳で日本大学法科大学院へ入学(学び直し)。卒業後、IT系上場企業2社で法務経験を経て、2019年2月より前職に参画。ゼロから法務を立ち上げ、法務部門責任者として12名の組織を管掌。設立間もないJVにおいて法務組織立ち上げのため、2023年2月より現職。

参加対象 法務部、コンプライアンス部、経営企画部の方など
オンラインセミナー の受講方法

※本セミナーのオンライン受講方法は、ライブ配信(Zoom)、録画配信(VIMEO)にて配信を予定しております。お申込み受付完了後、別途セミナー視聴URLをお送りします
■セミナーお申込み前にPC、インターネット環境をお確かめください。セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。当日視聴できない旨のご連絡をいただいても、対応いたしかねます。
■ライブ配信(Zoom)推奨環境:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023
■録画配信は動画共有サイト「Vimeo」にて配信します。お申込み前にご確認ください。セキュリティの設定や動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。
 ◎テスト動画視聴URL:https://vimeo.com/516602657 パスワード:Vg5J3Ld   ※テスト動画視聴手順はこちら
■視聴時の推奨環境はこちら 

主催

Business & Law 合同会社

共催

        

契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」

LeCHECKは少人数法務を支援する契約書レビュー支援AIクラウドです。
代表弁護士の約20年のノウハウや、20名以上の各分野を専門とする弁護士により最高品質レベルのレビュー支援AIを実現しています。
LeCHECKに契約書をアップロードすると、AIが瞬時に不利な条項や抜けている条項を指摘し、貴社の立場に応じた代替案を提示します。
条項の見落としリスクを大幅に軽減できます。
英文契約書にも対応し、国際取引特有の「リスク洗い出し」と「抜け漏れチェック」で貴社の立場に応じて、欠落条項、要注意条項等を検知します。
すべての機能を試せる「無料トライアル」も可能です。是非一度、お手持ちの契約書でLeCHECKをお試しください。

 

  

Microsoft Wordを法務用に特化「BoostDraft」

「契約書等の法的文書の審査、実は人間がやったほうが早いのでは?」BoostDraftは、こう感じている法務担当者に最適な製品です。
法的文書の「内容面以外」の、法務担当者誰もが明らかに時間の無駄だと感じる「作業」だけに徹底注力して自動化し、高いコストパフォーマンスを実現。
インターネットすら基本不要で、Microsoft Wordに完全に結合して動作。業務フローの変更がありません。
文書をクラウド送信せず、内容にかかわる情報を取得しないため、セキュリティも盤石。
大手法律事務所の現役弁護士が開発。大規模な宣伝なしに、上場企業等を中心に2年弱で6000人以上のユーザーを獲得しています。 約1分のサービス紹介動画はこちら。 https://link.boostdraft.com/introjp デモリクエストは下記からお気軽に。 https://boostdraft.com/contact/?lang=jp

問合せ先

Business & Law 合同会社 セミナー担当
Email : seminar@businessandlaw.jp

このセミナーの受付は終了しました