© Business & Law LLC.

ログイン

DETAIL

受講方法 〇ライブ配信(2025年9月29日(月)17:00~18:00)
〇録画配信(11月上旬~)
視聴時間 約60分
概要

企業法務は今、転換期を迎えています。
——10年後の法務人材に求められるのは、単なる法令対応を超えた「戦略的思考」と「分岐点を見極める力」だと考えます。
そこで、第一線で活躍する実務家とともに、未来を見据えたキャリアの地図を描くイベントを開催します。

複数の大手企業で法務マネジメントを歴任し、リーガルテックをはじめとしたオペレーション分野、キャリア・ディペロップメントにも知見を有する佐々木毅尚 氏と、
ロースクールを経て、上場企業でのひとり法務やマネジメント経験を持つ 打田太一 氏 という二人のロールモデルから、「目指したい法務人材」のヒントを掴みましょう。

プログラム

▶講師のキャリアについて

   - 自身の選択で大事にしてきたこと

▶キャリア戦略セッション:今できることを突き詰める
 - 実務で直面する課題と乗り越え方
 - 経営戦略との接続:法務が担う意思決定支援

▶未来予測セッション:企業法務の10年後を描く
 - 法務部門の進化と役割の変化(AI・ESG・グローバル対応)
 - 特にAIでどこまでの仕事が代替されるか。
 - 法務人材に求められる新たなスキルセット
 - そのうえで、キャリアの「転機」をどう捉えるか
 - 若手法務人材へのメッセージとアドバイス

▶QA

登壇ゲスト

  • 佐々木 毅尚(ささき たけひさ)氏

    One Thought合同会社 代表社員

    One Thought合同会社(25年3月設立)代表社員。91年明治安田生命入社。YKK、太陽誘電、SGホールディングス、NISSHA株式会社等で法務部門のマネジメントを歴任。法務やコンプライアンスに関連する業務を幅広く経験し、リーガルテックの活用をはじめとした法務部門のオペレーション改革に積極的に取り組んでいます。

  • 打田 太一(うつだ たいち)氏

    バリュエンスホールディングス株式会社 法務部法務課 課長

    株式会社ショーケース、バリュエンスホールディングス株式会社にて法務・コンプライアンス業務に従事。契約審査、内部統制、リスク管理まで幅広く担当し、事業拡大期における実務経験を積んできました。現在は、法務・ガバナンス領域を専門とし、組織運営における実効的な仕組みづくりやリスクマネジメントの在り方を探求しています。

参加費(税込) 無料(事前登録制)
参加対象 企業にお勤めの法務部、コンプライアンス部、総務部の方でキャリア形成に興味のある方など
オンラインセミナー の受講方法

※本オンラインセミナーの配信方法は、ライブ配信(Zoom)、録画配信(VIMEO)にて配信を予定しております。
※お申込み受付完了後、別途セミナー視聴URLをお送りします。
※セミナーお申込み前にPC、インターネット環境をお確かめください。セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。当日視聴できない旨のご連絡をいただいても、対応いたしかねます。
■ライブ配信(Zoom)推奨環境:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023
■録画配信(Vimeo)テスト動画視聴URL:https://vimeo.com/516602657 パスワード:Vg5J3Ld   ※テスト動画視聴手順はこちら
※(Vimeo)視聴時の推奨環境はこちら 

主催

Business & Law 合同会社 キャリアサポート事業部

法務人材やコンプライアンス部門、インハウスローヤーなどビジネスロー領域に特化した転職・採用支援サービスです。
●条件に沿う求人をキャリアアドバイザーが厳選し、ご提案。
●選考過程では、職務経歴書の添削や面接対策などもサポート。
●内定後はリスキリング支援として、セミナー定額見放題「Business&Lawプラス」が一定期間利用可。

国内有数の法務専門メディア「Business&Law」の信頼と、毎年のリクルートガイドの発行実績、そして年間100本以上の教育セミナーの企画・運営・集客ノウハウを活かし、 「法務・コンプライアンスの専門人材を求める企業」と、「キャリアアップを目指すプロフェッショナル」の架け橋として、皆さまの転職・採用活動を全力でサポートします。

▶▶(仕事をお探しの方)転職サポートへの無料相談こちらから。

▶▶(企業の採用担当者の方)求人サポート相談こちらから。

問合せ先

Business & Law 合同会社 セミナー担当  Email : seminar@businessandlaw.jp

注意事項

※本セミナーの講演内容(動画)および資料は、お申込者様個人限りの使用に制限させていただきます。

※応募多数、同業者・競合する方と判断した場合等、主催者都合によりお申込みをお断りする場合がございます。

※申し込みの際にご提供いただいた情報は、主催者からの案内等に使用させて頂きます。

※セミナー内容は予告なく変更となる可能性があります。予めご了承ください。

※セミナー動画の録画録音、視聴URLの再配布につきましては一切禁止といたします。 

このセミナーに申し込む