TMI総合法律事務所172172業種別法務デュー・ディリジェンス実務ハンドブック〔第2版〕定価:本体4,800円+税 中央経済社 A5判/444頁定価:本体4,000円+税 商事法務 A5判/308頁定価:本体5,000円+税 中央経済社 A5判/544頁[編著]大井哲也、岡辺公志[著]白石和泰、波田野晴朗、鈴木 優、波多江崇、花本浩一郎、髙橋俊介、村上諭志、吉岡博之、上野一英、岩田幸剛、中野祐嗣、大村 健、寺門峻佑、植野公介、鈴木翔平、包城偉豊、栗林知広、塚本 渉、野呂悠登、森田祐行、川上貴寛、杉浦翔太、取出 遼、三輪幸寛、林 知宏、礒井里衣、芥川詩門、林 里奈、榊原颯子、李 英愛、邢 沂晨 ほか[著]藤巻 伍[編著]宮下 央、田中健太郎、岡部洸志、木宮瑞雄[著]近藤圭介、金子剛大、白澤光音、金澤久太(共著者として、荒川 聡、福岡大河、林 竜希、郭 宗浩、鴨下領平、宮本優生、中沢大佑、八尾理菜が執筆に参加)事業者と法律家の双方の視点から詳解した決定版個人情報保護などの法規制からビジネスの潮流までを解説データ利活用ビジネスの最前線で活躍するオンライン広告、コネクティッドカー、ヘルスケア各企業のメンバーがビジネスのメカニズムを解説しつつ、個人情報保護法、輸出規制、著作権、不正競争防止法、競争法を専門領域とする弁護士が法的な整理に加え、解決手法にも言及。法務部門だけでなく事業部門の方にも手に取っていただきたい一冊です。米国の医薬品・医療機器規制を体系的に解説した入門書米国FDAによる医薬品・医療機器規制について、筆者が米国での留学・研修(製薬企業法務部、法律事務所(FDAプラクティスグループ))で得た知識・経験に基づき、わかりやすく解説。最新の法令・規制ガイダンスも幅広く紹介しています。法務・コンプライアンスパーソンだけでなく、FDA規制に関わる実務担当者必携の一冊です。全17業種の法務デュー・ディリジェンスにおける調査項目・留意点を詳細に解説法務デュー・ディリジェンスで調査しなければならない内容は、M&A取引の目的・手法、対象会社の規模や業種により千差万別です。本書は“業種”という特殊性にフォーカスし、法務デュー・ディリジェンスにおいて重視すべきポイントを実務的観点から詳しく解説したものです。全17業種をピックアップし、各業種の調査項目・留意点をまとめました。データ利活用のビジネスと法務米国FDA医薬品・医療機器規制入門
元のページ ../index.html#174