Lawyers Guide 2025
173/186

弁護士法人髙井・岡芹法律事務所171171定価:本体6,600円+税 民事法研究会 A5判/663頁定価:本体3,900円+税 有斐閣 A5判/502頁定価:本体3,600円+税 民事法研究会 A5判/315頁――訴訟・仮処分の申立ての書式と理論[編]武井洋一、浦部明子、三谷革司、伊藤一哉、柗田由貴、渡邉和之事例の積み重ねによって深化・進化した会社訴訟理論を詳細に分析し、多様な書式例を示しつつ解説!第一東京弁護士会総合法律研究所会社法研究部会所属の弁護士が中心となって、豊富な経験に基づき、会社訴訟を紛争類型ごとに手続や訴訟要件を解説するほか、権利保全のための会社仮処分の手続の要件や要点について解説。 弁護士はもとより、法務・コンプライアンス担当者や公認会計士、税理士など法律実務家にとっても必携の書です。――LAWYERS' KNOWLEDGE[著]岡芹健夫労働法実務初心者の方を対象に、押さえるべきポイントをわかりやすく解説労働紛争が生じうる局面を詳細に分類し、法的アドバイス、初動対応、キーとなる類似判例の見つけ方・読み方など、労働法実務において押さえるべきポイントをわかりやすく解説。弁護士のみならず、企業の人事担当の方にも手に取っていただきたい一冊です。日々管理職の問題行動対策に悩まされている人事労務担当者、経営者必備の一冊!「管理職への昇進を拒否する社員にどう対応すべき?」「能力不足によりプロジェクトを遅延させる管理職を降格できる?」「役職定年制を新設する場合の留意点は?」等々、近時散見される問題管理職への対応方法を、裁判例や最新の法改正を踏まえ、79の設問で詳らかに解説しています。書式 会社訴訟の実務労働法実務使用者側の実践知〔第2版〕Q&A現代型問題管理職対策の手引――組織強化と生産性向上のための実務指針を明示[編]弁護士法人高井・岡芹法律事務所

元のページ  ../index.html#173

このブックを見る