Lawyers Guide 2024
49/156

4507年東京大学法科大学院修了。08年弁護士登録(東京弁護士会)。09年TMI総合法律事務所入所。14年スタンフォード大学ロースクール卒業(LL.M.)。15年ニューヨーク州弁護士登録。15年アンジャルワラ・アンド・キャナ法律事務所(ケニア・ナイロビ)、ATZ法律事務所(タンザニア・ダルエスサラーム。現・A&Kタンザニア法律事務所)勤務を経て、19年リージョナル・パートナー(アフリカ担当)就任。21年パートナー就任。10年神戸大学法科大学院修了。11年弁護士登録(東京弁護士会)。12年TMI総合法律事務所入所。18年カルフォルニア大学バークレー校ロースクール卒業(LL.M.)、シリコンバレーオフィス勤務。18年Herzog・Fox・&・Neeman法律事務所(イスラエル)勤務を経て、20年TMI総合法律事務所復帰。22年日本イスラエル商工会議所副会頭就任。23年パートナー就任。13年早稲田大学大学院法務研究科修了。14年弁護士登録(第一東京弁護士会)。15年TMI総合法律事務所入所。18年慶應義塾大学総合政策学部講師(行政法)。20年南カリフォルニア大学ロースクール修了(LL.M.,・テクノロジー&起業関係法Certificate)。22年Al・Tamimi&Company(アラブ首長国連邦)ドバイオフィス、Matouk・Bassiouny・&・Hennawy(エジプト)カイロオフィス、Hergüner・Bilgen・Özeke(トルコ)イスタンブールオフィス勤務を経て、TMI総合法律事務所復帰。めることができたと思います。しかし、ケニアから離れた北アフリカや西アフリカについては、個別案件の対応は多くあるものの、現地で活動されている日本企業全体に裨益するような継続的活動を行うことは難しい状況でした。そこで、TMIパリオフィスの開設に合わせ、パリからのアクセスがよく、フランス語を公用語とする国が多い北アフリカ・西アフリカに展開していくというプロジェクトが始動しました。2023年にパリで開催されたIBA年次総会の際にはアフリカからも多くの弁護士が集まり、TMIパリオフィスの北・西アフリカでのネットワークもいっそう広がりました。引き続き最重要地域の一つである東アフリカでは、既にアフリカ案件の経験を多く積んだ梅田朋子弁護士がケニア現地デスクでの常駐を開始しています。TMIのアフリカ・プラクティスは、東アフリカを中心とする第1フェーズから、北・西アフリカに対応地域を拡大していく第2フェーズに入ったといえます。現在の激動の世界情勢の中で、アフリカの複数の国々で共通して立ち上がる法的問題も多く、また、アフリカ大陸自由貿易圏(AfCFTA)などの国境を越えた動きも進む中で、一つの地域での活動を他の地域でも大きく活かすことができています」(平林弁護士)。ファーストペンギンの挑戦を後押しする土壌――中東プラクティスグループの軌跡 また、TMIは中東プラクティスグループを有し、いわゆる“中東諸国”といわれるアフガニスタン、アラブ首長国連邦、イエメン、イスラエル、イラク、イラン、オマーン、カタール、クウェート、サウジアラビア、シリア、トルコ、バーレーン、ヨルダン、レバノン、パレスチナに加えてエジプトをカバーする形で日本企業による各地でのM&A・投資、アライアンス、事業展開等をサポートしている。 TMI中東プラクティスグループの中核を担う田中真人弁護士は、UC Berkeleyのロースクールを卒業し、同事務所のシリコンバレーオフィスで短期間勤務した後、日本の弁護士として初めて、イスラエルに約2年間駐在した。 「弁護士3年目くらいから、クロスボーダーのM&A・投資、特にスタートアップファイナンスを専門の一つとしたいと考えるようになり、TMIの先輩方と相談したうえで、スタートアップ実務が進んでいる米国ベイエリアでの留学と第2のシリコンバレーと呼ばれていたイスラエルにファーストペンギンとして飛び込むことを決意しました。異なる文化に適応するためには、現地の言語を学ぶべきと考え、UC Berkeleyのロースクールに通っていた頃は、教授と交渉し、学部生用のヘブライ語のクラスを履修させてもらい、週5で20歳前後の学生とともに英語でヘブライ語を学んでいました」(田中弁護士)。 同弁護士は、これまでに50件以上の日本企業によるイスラエルでのM&A・投資案件をサポートしており、2021年にはイスラエルのビジネス環境、法務、税務をカバーしたイスラエルビジネスガイドブックを編著で刊行した。2022年からは日本イスラエル商工会議所の副平林 拓人 弁護士Takuto Hirabayashi田中 真人 弁護士Masato Tanaka篠原 一生 弁護士Issei Shinohara

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る